
関東も梅雨入りしました。これから雨が続くと思うと憂鬱ですが、天気予報を見たら来週からまた晴れが続くようです。それはそれで助かるものの、水不足の心配も出てきました。また野菜や米が高騰するのか?それはそれで心配の種です。
ストレス理には三種類あるようで、「心理的」「身体的」「科学的」というものがあるようです。道場ではトレーニングで腰痛、肩こり、機能向上、ダイエット…色々な身体的ストレスに対応しております。「スタミナがついてきました」「徐々に痩せてきました」「100㎏ベンチで上がるようになりました」…沢山の生徒から嬉しい報告をいただいています。ありがたいですね。ぜひともGoogleで星五つとコメントをください。(笑)
ある生徒との会話の中で「実は僕、会社の人間関係で心の病気を持つ手前まで来てまして。それじゃあまずいと思い『格闘技』を始めてみました。上司との関係で仕事もうまくいかずストレスが…」
これもひそかに怖い心理的ストレスですね。そして話は続きます…
「キックボクシングや柔術をはじめて、上達したり身体が変わったりして楽しくなってきました。また仲間も良い人ばかりで道場に来るのが楽しみです」と言ってくれました。そして「そして仕事に前向きになり、今では仕事まで楽しくなり資格を取ることを目標にしています。上司?もし喧嘩になれば勝つ自信が出来たので気にならなくなりました」
これが道場があるべき理由ですね。本当に嬉しい報告です。
またある生徒が「サッカーを別でやっていますが、若者に負けないために(現42歳)キックもやっています」と言っていました。「どうしても体力や運動量で負けることもあるでしょ?」と聞いたら「大丈夫、『どうせ俺のほうが金持っているし』と思っています」※数百億売り上げたゲームを作った人…このマインドはもう勝てませんね…
こうやって道場が身体的、能力的だけでなく、精神的にも生徒のお役に立てている。「道場に通ってよかった」と言ってもらえる場所でなくてはならないと改めて思いました。これからも一層道場の環境を良くし「明るく、楽しく、激しい道場」をモットーに頑張ってまいります。

ツイート |
|





